Short Short Collections

主にTwitterのワンライ企画やお題で書いたショートショートをまとめています。
男女もの・BLもの・その他いろいろごちゃ混ぜです。

カテゴリー
ハッシュタグ

2021年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

最後の嘘と願って

#BL小説

20210207002614-admin.png

深夜の真剣物書き120分一本勝負 のお題に挑戦しました。
お題は「③西日が差す窓」を使いました。お題要素は軽く触った程度です😅
どうしてもユーミンの曲『最後の嘘』が頭から離れなくなってしまいました……該当の歌詞は「朝日が差し込む〜」なんですけどね。。

-------

 彼は嘘つきだった。
 といっても呆れ果てるほどくだらないものや、こっちが本気で怒るほど洒落にならないものなど、無駄にバリエーション豊かだった。
 いつだって振り回されてきたけれど、嘘だとわかるのは最後に白旗を揚げるのは必ず彼だったからだ。きっかけを作るのが自分にあったとしても「降参」するのは彼だった。
 多分、甘えていたのだと思う。
 自分が原因なこともあるけれど、回数は圧倒的に彼が多いし、そういう性格でもあるのだろうと納得していた。

 朝から変わらない光景の部屋を、改めて見つめる。


 昨日の夜はいつもと同じようでいて、主に自分自身の勝手が少し違っていた。
 だから「きっかけ」を作ったのは間違いなく、自分。
「どうしたの、なんからしくないじゃん?」
 軽口を叩き合う延長上のような口調だったのは、多分気遣ってくれていたのだと思う。それに真面目な空気にしたところで、素直に吐き出すわけもなかった。
「……うるさいな。ほっといてよ」
 離れている間どういうことがあったのか察せなんて傲慢でしかないのに、そう願ってしまった。
 仕事で嫌なことがあっただけ。いつもなら鼻で笑って流せるレベルが、今日はなぜか胸につかえてしまっているだけ。疲れが溜まっているせいかもしれない。
 ここまでわかっていながら、彼には伝えなかった。悪い癖だ。
「あ、もしかして冷蔵庫にあったショートケーキ食べたのバレた? ごめん、どうしても食べたくって」
 ショートケーキは確かに買ってあった。まだ確認していないが、たとえ嘘だとしても「甘いもの好きな自分のために、明日にでももっと美味しいケーキを買ってくる」という意味だったのだと思う。
 そこまで推察できたのは、数時間後の未来でだった。
「嘘でも本当でも、ケーキくらい別にいいよ。……いいから、そういうくだらないの」
 放っておいてほしかった。一晩すれば元通りになって、こんなやり取りにも苛ついたりしなくなる。
 彼は何も知らないのに、あまりにも感情的になりすぎていた。
「……ごめん。何かあったんだね」
「そう思うなら、ほっといて」
 それからどんなやり取りをしていたのか、細かいところは思い出せない。
 ひたすらに、せっかく伸ばしてくれていた手を振り払い続けていた。ひどい態度だと頭のどこかで鳴っていた警報も無視して、気づけば部屋を包む空気はかつてないほどの重苦しさに溢れていた。

「……あのさ。俺と付き合ったこと、やっぱり後悔してるんじゃない?」

 一言一句、声の調子も、表情も忘れられない。
 笑っていた。雰囲気に似つかわしくないはっきりとした声だった。やせ我慢のようなものだったと今ならわかる。
 反論できなかったのは、彼の問いかけが頭の中でぐるぐると回り出し、まるで必死に材料をかき集めているようだったから。
「……ごめん、嘘。だけど悪い、言い過ぎた」
 ちょっと頭冷やしてくるよ。
 それが、三日前に聞いた彼の最後の台詞だった。


「こんなに落ち込んでるのに、後悔なんてしてるわけないでしょ……」
 今さらな返答だった。わずかでも口ごもった時点で、あの時の彼にとっては肯定されたも同然だ。
 異性と付き合うのをやめて、初めてできた同性の恋人だった。好きという気持ちにあれから揺るぎはないものの、半年ほど経って同性なりの難しさや悩みが出てきていたのも事実だった。
 隠していたつもりでもあんな言葉が飛び出すのだ、きっと見透かされていた。だから「頭を冷やす」と嘘をついて、出て行ってしまったのでは……。
「ほんと馬鹿だな、僕」
 後になって後悔する癖は直る兆しが全くない。今日はまともに食事すら取れなかった。お出かけ日和の天気なのに身体は全く動かず、部屋の中は薄暗い。
 そういえば、ベランダのカーテンを閉めたままだった。
『ここ、日当たりがすごいいいんだってさ。日当たり大事!』
 その一声で借りることを決めた部屋だったのを思い出しながら、ベージュ色のカーテンを開ける。
「まぶし……」
 真正面から浴びているような感覚に陥る。やたら目に沁みる気がして、ぎりぎりまで目蓋を下ろす。
 窓を突き抜ける光の大元は朝も夕方も一緒なのに、どうして後者はやたらもの悲しい気分にさせられるのだろう。……違う。きっとひとりきりだからだ。二人でいる時の空気はもっと、穏やかだった。
 ――このまま終わりだなんて思いたくない。頭を冷やすが嘘だなんて、思いたくない。
 目元を窓に押しつけた。光の強さとは裏腹にひんやりとした温度が、少しずつ熱を奪っていく。
「……まだ、決まったわけじゃない、よな」
 近所を探しに行ってもいなかったのは、たまたますれ違っただけだと信じたい。
 そもそも、仕事から帰ってきても部屋の様子に変化はなかった。何より、彼の荷物は全くの手つかず状態にある。スマホすら、未だテーブルに置かれたままなのだ。
 今日は気力が底まで落ちてしまったけれど、いつまでも立ち止まっているわけにはいかない。
 今度は自分が「降参」する番。
 そして、こんな嘘はもう最後にしてとお願いしなければ。畳む

ワンライ 編集

【300字SS】曲がらない想い

#男女もの

20210206222017-admin.png

300字SS  のお題に挑戦しました。お題は『運/うん』です。
何となく最初から最後までせわしない感じ(?)です。

-------

何かを選ぶ時、「ピン」と来た方とは別のものを選択する。
根拠のない理由に委ねるなんて、まるで誰かに運命を決められているみたいじゃない?
私は私の力で道を歩む。これからも、これまでも。
それが私の信条。

「君と付き合えるなんて思わなかった……本当にありがとう」
「大げさですよ。私もずっと好きだったんですから」
さりげないフォローが素敵で笑顔が可愛くてオンとオフの線引きがはっきりしていて……

「君は僕の運命の人なんだ。君しかいないって思ってた」
「君もそうだったら嬉しいな……なんて。ごめん、浮かれすぎだね」

貴方は……運命が示すままに、私を選んだと言うの?

百年の恋も冷めるって、こういう時も使っていいのかしら。畳む

300字SS 編集

2021年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

死神のようで天使

#CPなし

20210130230955-admin.png

深夜の真剣物書き120分一本勝負 のお題に挑戦しました。
お題は「①やらかした」を使いました。子どもの一人称って難しいです💦

-------

 きらきら光る、きれいな花が落ちていた。
 拾って先に進むと、また花。今度は黄色に光っている。
 赤い色、緑色、青色。
 いくつあるんだろう。もう、六つも拾った。
 両手で大事に抱えながら、すでに見えている七つ目の花に向かう。
 あれは……黒色?

「お願い……」

 伸ばしかけた手が止まる。誰の声かなんて、間違えるわけがない。

「頼む……目を……」

 目?
 不思議に思うまま、花に向けていた目を上に上げた。

 ――青い。とってもきれいな、青空がある。まるでさっきまでいたところみたい。パパとママと一緒にいた時、こんな空だった。わたしは楽しくて楽しくて、それで……どうしたんだっけ。ママが確か、大声でわたしの名前を呼んで……それから、それから。

 どうしてわたし、ひとりぼっちなの?
 パパとママは、どこ?
 帰りたい。
 パパとママのいるところに、帰りたい!


「……しろ、い」
 いつの間にか青空がなくなって、白い色だけがぼんやりと見えていた。家の天井みたいな色をしている。
 なぜか身体が動かない。それに、すごく眠い。
「目が……覚めたの……!?」
 隣で、ママが泣いていた。ちらっと見えたのはパパ? なんだかとても慌てているみたいだった。どこに行ったんだろう?
 でも、戻ってこられたんだ。
「……お花……」
 ママ、わたしがはぐれたから泣いてるのかな。いつも怒られているのに、本当に悪いことをしちゃった。
 拾った花をあげたら、ママは笑ってくれるかな?
 それなのに、眠いせいか腕が持ち上がらない。
「どうしたの? どこか痛い?」
「わたし……お花、拾ったの……ママ、お花、好きでしょ?」
 だから、泣き止んでね。笑ってね。
 ふわふわとした気分のまま、今度目に映ったのは黒い色だった。
 でもどうしてかな、怖くはなかったんだ。


「お前、どうしてあそこで帰しちまったんだよ。久々の食事にありつけそうだったのに」
 隣でじとりと睨み付けてくる相棒に苦笑を返して、白いベッドに横たわる少女を天井から見下ろす。再び意識を失ったようだが、人間にとっての最悪な事態にはもうならない。
 死を関知できる存在だからこそ、わかる。
「ああいうピュアっピュアな魂はごちそうなのになぁー。だからあの子の気を頑張って引いてやったのになぁー」
「ごめんって。……だって、あまりにも不憫すぎるから」
「スマホいじって運転してた車に撥ねられたのが、か? それはご愁傷様だけど、俺らには関係ないだろ? むしろ面倒が増えるだけっていうかさー」
 彼の言うことはもっともだし、迷惑をかけているのも自覚している。
 それでも、撥ねられる瞬間の絶望にまみれた顔がどうしても頭から離れてくれなかった。ひたすらに泣きじゃくる母親と、懸命に正気を保とうとぎりぎりの場所に立っている父親の姿を見ていられなかった。
「……ほんと、君には迷惑ばかりかけてるよ」
「全くだよ。もはややらかしちゃった、じゃ言い訳にならないくらいの常習犯だからな」
 魂を喰らう存在「らしからぬ」意味で有名人になってからずいぶんと久しい。それでも相棒として居続けてくれる彼に心の底から感謝をしているのに、全く態度に示せていないのがまた申し訳ない。
「……んな顔すんなって。ま、あんなチビッコじゃ一人で喰ってもハラいっぱいにはならねぇし、どうせ探しに行くのは変わんねえよ」
 肩をぽんと叩いて消えた背中に小さく礼を告げて、改めて少女を見やる。
 医師から説明を続けている両親の横で、とても穏やかな表情で眠っている。やっぱり、喰らわなくてよかった。
「今度は、勢い余って飛び出したらダメだよ」
 そして、相棒の後を追いかけた。畳む

ワンライ 編集

それぞれの不機嫌の理由

#男女もの

20210124010305-admin.png

深夜の真剣物書き120分一本勝負  のお題に挑戦しました。
お題は「②不機嫌」を使いました。こういう少女マンガ的展開が大好きですw

-------

「そのマンガ面白いの?」

 急に物語の世界から追い出されて、変にうわずった声が出てしまった。
「びっくりしたー。すごい集中力だね」
 どうやら声の主は正面にいるらしい。慌てて視線を直すと、一方的にだが見慣れた顔があった。
「じ、神宮寺、くん?」
「うん。佐原さん」
 相変わらず人当たりのいい笑顔をしている。ふいに目に留まる時はいつもこの表情だ……って、そんな感想はどうでもいい。
 なんで接点のまるでない神宮司くんが目の前にいるの?
「な、なんで? ここに?」
「なんでって、ここ俺らの教室じゃん」
 きょうしつ?
「ど、どしたん?」
 非常に覚えのある状況だ。つまりちょっとパラ読みするだけのつもりが、あっという間に漫画の世界に取り込まれてしまったという……
「ま、またやったよもう……!」
 漫画の厚さは一般的な単行本より多分二倍はある。しかも腰を据えて読まないといけないタイプだったりするから、短時間でも読みたい誘惑に駆られるのは御法度なのだ、たとえ通学時間が一時間近くあろうとも駄目なのだ、そうとわかっていたつもりなのに!
「やっぱり持ってこなきゃよかった……」
「え、面白いから夢中で読んでたんじゃないの?」
「だからこそなの……やっぱり家で集中して一気に読むべきだったの! 隙間時間で読むべき本じゃないってわかってたのに私のバカ!」
 って、ちょっと待って。
 私は今、誰と会話してるんだっけ?
「あはは、佐原さんって面白いなー! 相当面白いんだね、それ」
 逃げたい。
 黙ったまま背中を向けて、一気に走り去りたい。
 全然話したこともない、しかも人気のある男子相手にあんな醜態をさらすなんて、ますます気味悪いって思われる。
 というか神宮司くんはどうして普通に笑っていられるの? そもそもどうして声なんてかけたの? まあ、ある意味ありがたいと思ってはいるけれど……。
「ねえ、それなんて本なの? こーんな顔して読んでたから気になっちゃってさ」
 世間話のノリで、神宮司くんは胸元を指差した。視線を落としてようやく、楽しみにしていた新刊をがっちり抱き込んでいたことを知る。
 落ち着きはまだ戻りそうにないものの、とりあえず本のタイトルを告げようとして、気づく。
「こんな顔、って……それでよく声、かけたね」
 神宮司くんは眉間に皺を寄せた顔を作っていた。
 面白いと感じれば感じるほど、まるで不機嫌そのものな表情ができあがってしまう。
 ほんの少しの面白さなら笑えるのに。
「ごめん、からかったりとかするつもりじゃなくて……前から気になってたんだ。佐原さん、本読んでる時だいたいさっきみたいな顔してるから」
 誰も気にしていないと思っていた。端から見れば近寄りがたい女子そのものだからか、入学してからだいぶ経った今でも友達は全然いない。
 そんな私とは真逆にいるタイプの神宮司くんが、私を気にしていた?
「佐原さんって、好きなものの前だとああいう顔になる性格なんでしょ? なんつーか、我慢しちゃうような感じになるっていうか」
 素直に驚いた。
 その結論に辿り着くなんて、奇跡としか言えない。
「なんで、わかって……」
「……俺もそうなんだよ。俺の場合は無表情に近い感じになるらしいんだけど、とにかく似てるでしょ?」
 全く想像できない。それが顔に出ていたのか、神宮司くんは苦笑いを浮かべた。
「学校とかだと無理やり笑うようにしてるだけだよ。正直、かっこ悪いなぁって思ってる」
「そんなこと……ないよ。すごいと思う。私はどうしても、無理だから」
「別にすごくないって。だって顔に出さないようにしてるの、自分の中でじっくり味わいたいからってだけだし。あと素直になりすぎるのもなんか悔しいなって。ほんと、しょうがない理由だよね」
 ちょっと可愛いと思ったが、どんな理由であれあまのじゃくみたいな行動を取ってしまう人が近くにいたとわかっただけで、心がすっと軽くなる。
「佐原さんもじっくり味わいたいからだったりする?」
 仲間ができた嬉しさが伝わってくる。その喜びに水を差したくなくて、私だけがわかる嘘をついた。
「私も、そうかな。読んでる本が本だし」
 タイトルを見せると、神宮司くんの眉がぴくりと揺れた。
「なに、『諸葛亮のすべて』? えっと……確か、三国志だっけ」
「うん。私、偉人のマンガが大好きなの。作者によって解釈も違うから、読み比べてみると面白いよ」
「へー。じゃあ織田信長もそうなんだ?」
「探してみるとわかるよ。いっぱいタイトル出てくるから」
「そう聞くと確かに面白いかもなー。しっかし、こんなしっぶいの読んでたとは……いや、ある意味イメージ通りかも?」
 小さく笑い合う。これでも引かないなんて、神宮司くんが人気者の理由がわかる。
 ……仲間ができて嬉しいのは、私も同じ。たとえ理由は違っても、その気持ちだけは嘘じゃない。嘘じゃないから。
 その時、教室を見回りに来た先生に軽く叱られてしまった。慌てて帰り支度を整える。
「じゃあ、神宮司くん、またね。話かけてくれて、ありがとう」
 今日はとても素晴らしい日になった。「ありがとう」にたっぷりの感謝を込めて、頭も下げる。
「え、待ってよ。俺、一緒に帰ろうと思ってたんだけど」
「……いいの?」
 せっかくの縁を、この場限りにしたくないとは思っていた。でも、元来のネガティブさが顔を覗かせたばかりに、避けようとしてしまっていた。
「もちろん! だって『仲間』でしょ? 俺たち」

 いつか、神宮司くんに本当の理由を告げられるだろうか。
 それだけの勇気を、私は持てているのだろうか。
 でも今は、この喜びに浸っていたい。畳む

ワンライ 編集

ダーリンはすでにおみとおし

#BL小説

20210115222309-admin.png

創作BLワンライ&ワンドロ!  のお題に挑戦しました。
お題は「ハニー」です。そのまんま? 使いましたw

-------

「今回も助かったよ~さっすが俺のハニーだね!」
「お前、何でもかんでもハニーって言っとけば済むと思うな……って待て!」
 突っ込みが終わる前に彼は走り去ってしまった。周りの生徒が小さな笑い声をあげていて、慣れてしまったとはいえ自然と眉間に力が入る。
 ……人の気も知らないで、気軽に肩を組んできて、ハニーだなんて。
 無視すればいいのにできない理由があるからこそ、表面上は「仲のいいお友達」の彼――国枝(くにえだ)をただ、恨めしく思った。
 そんな自身の感情にはおかまいなしに、国枝の過多なスキンシップと「ハニー」呼びは容赦なく続く。
「あ、いたいたハニー! あのさ、これから暇? 部活なかったよね?」
 満面の笑みがいつも以上にまぶしく映るのは己の理性が限界を迎えつつあるせいなのだろうか。いや、違う。認めたら多分いろいろと終わる。
「……部活はないけど、用はある」
 不自然にならないよう視線を机にある鞄に逸らして、呟く。
「うそつき。ほんと、そらちゃんってわかりやすいよね」
「お調子者」の色が抜けた声音に、思わず国枝を見上げ直してしまう。
 普段は丸みの目立つ瞳が、今は鋭さを増してこちらを射抜いている。
 だが、それもわずかな時間の出来事だった。
「ハニーにとってもすっごく大事な用事なんだよー! だから、ね? 付き合ってよ、お願い!」
 まるでお参りする時のようにお願いされてしまった。はっきり言って大げさすぎる。目立つためにわざとそういう振る舞いをしているんじゃないかと邪推してしまうくらいだ。
「わかったわかった、だからやめろ今すぐにだ。じゃないと付き合ってやらんからな!」
 言い終わる前に、鞄を掴んで教室を出ていく。
 国枝がやたら構うようになってきたのは去年の春――同じクラスになってからだが、我ながらうまく受け流してきたと思っていた。なのに最近はやたら苛立って仕方ない。国枝の無邪気すぎるパフォーマンスがここまで恐ろしいとは。
 ああ、早く一人になりたい。


「おい、用事があるんじゃなかったのか」
「ん、そうだよ? だからおれん家に来たんじゃん」
 何を言ってるんだ、とはっきり書いてある顔で、国枝はお茶の入ったコップを持ってやってきた。
「へへ、そらちゃんが部屋に来るのすっごい久しぶりだね。ここんとこ全然来てくれないからさ~」
「……帰る」
 反射的に立ち上がった。理由は探りたくもないが、このままこの空間にいたらまずい気がする。
「ま、待って待って! まだ用件言ってないじゃん!」
「どうせくだらない理由だろ」
「違うよ!」
「全く、ちょっとでもお前を信じた俺がバカだったよ。いいから」
「……だって。あれくらいしないと来てくれなかったでしょ、空(そら)は」
 声音と空気の変化に気を取られて、動きを止めてしまった。
「う、わっ」
 肩を押された。思った以上の衝撃に足がもつれ、その場にみっともなく尻餅をついてしまう。
「な、んだよ……いったい、なんだってんだよ……」
 立ち上がれない。視線の先の国枝は立ったままこちらを見下ろしているだけで、妨害されているわけでもないのに、なぜか力が入らない。
「いい加減、受け入れてほしいんだよね。おれも限界だから」
 受け入れてほしい? 限界?
 脈絡なく告げられた言葉に当然疑問を持つが……「限界」の二文字に妙に同調してしまいたくなるのは、自分も似た状態にあるから?
 訊けるわけなどない。それは、自らの手の内も晒すことになる。
「どういう意味だって訊かないの? 空ならこういう意味わかんないとこは絶対突っ込んでくるじゃん」
 こいつ、もしかして「わかってる」のか?
 ありえない。完璧に押し隠してきたはずだ。たまに「ダーリン」と返してみても冗談で流れて終わっていた。周りの認識が「仲のいいお友達」止まりなのが何よりの証拠だった。
「相変わらず空は鈍いね。まあ、おれもあからさま過ぎたけど」
 国枝の苦笑がまるで馬鹿にしたように見えて、思わずテーブルに手を伸ばしていた。
「ふざ、けるな……」
 コップの中身を顔面にぶちまけられたくせに、国枝は拭いもせず平然としていた。ますます腹立たしい。惨めにさえ思えてくる。
「お前はいいよな? 毎日毎日ノーテンキに絡んでくるだけでいいんだもんな? 俺がどんな気持ちでいたか知らないで、本当にいい気なもんだ……!」
 もう堪えきれない。少し先の未来の不安より、気持ちが楽になっていく欲望を止められない。
「空は、おれが悪いって言いたいんだ?」
 前髪を軽く払って問いかける姿はまるで世間話のノリだった。ここまで内心が読めない国枝は初めてで戸惑いもあるが、もうどうでもいい。
「そ、そうだ。お前にどれだけ俺が振り回されてきたか、気づいてもいなかっただろ?」
「ふうん……」
 国枝の双眸がすっと細められ、胸の奥が嫌な音を立てる。
 本当はこっちが悪くてわがままなだけだとわかっている。余計なものを生んでしまったばかりに、一人で勝手に空回っているだけに過ぎない。
 最初は自他共に認める「仲のいい友達」だった。いつから綻び始めたかなんてわからない。気づけば容赦なく膨れ上がる想いを押し込む方に躍起になり、国枝との普段の接し方さえわからなくなり、「友達」のままの彼がありがたくもありうっとうしくもある、複雑な感情を向けるまでになった。
 国枝と、離れたくなかった。
 必死だった理由はただ、それだけ。
「……っくに、えだ」
 目線を合わせてきた男はなぜか、笑っていた。理由のわからない笑みを刻んでいる。
「じゃあさ。実はおれも空と同じ理由で振り回されてましたって言ったら、どうする?」
 心臓が耳元で動いているような、変な錯覚を覚える。
 国枝が、自分と同じ理由で、振り回されていた?
 あんなことを言ったのは、いつの間にか生まれていた、友情以上の気持ちのせいだ。知られるわけにはいかないと頑なだったせいだ。
 それと同じだと、目の前の男は告げている。
 息が詰まる。両手で顔全体を塞ぐ。全身があっという間に熱くなってきた。
 うそだ。だっていきなり、そんなことを告白されても飲み込めるわけが――
「ハニー」
 ある時から幾度となく呼ばれた、もう一つの呼称が鼓膜をゆるく震わせる。
「ねえ、ハニー。おれはいつだって、冗談で言ったつもりはなかったよ」
 顔を隠す壁はあっけなく破壊され、そのまま国枝の腕の中に閉じ込められる。
「ああ言ってれば、空はおれのものだって知らしめることができるでしょ?」
「ば……」
「馬鹿なことじゃない。だって、空は誰にも渡すつもりないもの」
 こんな、とんでもない爆弾を隠し持っていたなんて。
 完全に、してやられた。
 想像以上に、こいつはぶっ飛んだ奴だった。
「あれ、なんで笑ってるの」
「笑うしかないだろ。あれだけ悩んでたのに、なんだよこの展開はって」
「ハッピーエンドでよかったでしょ?」
 確かによかった。が、腹立つ。一発殴ってやりたい。
 だが、その企みは国枝の派手なくしゃみで立ち消えた。
「ご、ごめん。さっきぶっかけたせいだな」
「これくらい大丈夫。……と言いたいとこだけど」
 国枝の口元がいやに弧を描く。
 すぐさま違和感を覚えたのに、次の瞬間にはベッドの感触が背中を覆っていた。
「せっかくだから、ハニーにあっためてほしいな」
 見上げた先の、太陽のように眩しい笑顔がたまらなく、憎らしい。もちろん、言葉通りの意味でないと悟っているからだ。
「当然、断るなんて真似しないよね?」
「お、親が帰ってくるんじゃ……」
「残念でした。今朝から旅行中でーす」
「な、だ、だから俺を呼んだのか!」
「当たりー。それにいいの? 風邪引いたらそらちゃんのせいになるんだよ?」
 最終兵器を突きつけられたら……もう、何も返せない。
「……わか、ったよ」
「そこは『わかったダーリン』って言ってほしいなー。……いや、待てよ。最中の時のがもっと萌えるか」
「調子に乗るな!」
 せっかくだ、国枝の気が逸れている間にこっそり呼んでやる。
 それくらいの反抗なら許されるだろう?畳む

ワンライ 編集

2021年62件]3ページ目)

Powered by てがろぐ Ver 4.2.0.
template by do.

admin